工事開始!
館内の補修工事が
スタートしました。
皆様には
長い休館にて
ご迷惑をおかけする
ので、
少しだけでも、
ご報告をさせて頂きたく
UPします。
(ブログを見ていらっしゃる
方は少ないかと思いますが…。)
今回は地味で大掛かりな工事です。
会員の皆様には、
「どこが変わったん?」
と思われるかもしれません。
でも、安全と安心を維持する為の
大事な工事となっております。
何卒ご理解をお願い申し上げます。

水を抜いたプールに
ブルーシートと透明シートを轢き

コンパネを敷き詰めます
(なんか体育館みたくなりました)

そこに足場を組んでいきます
(こうなるとプールとは思えない)

これから、鉄骨の錆を全て取り除き、
何層もの塗料で塗りなおしていく作業です。
一部の鉄骨も補強します。
ならびに、天井の補修も実施します。
沢山の職人さん達が、
短納期の為、全力かつ確実に
作業を行っていきます。
ちなみに

施設の外でも、
集中豪雨に対応できる雨樋の改修作業を実施中
ご迷惑おかけしますが、
レッスン再開の日には
「どこが変わったん?」
と会員の子どもたちや
保護者の皆様に
笑ってつっこまれるように
私達も顔晴っている
職人さん達にエールを
送っています!
どうかいましばらく
お待ち下さい。
スタートしました。

皆様には
長い休館にて
ご迷惑をおかけする
ので、
少しだけでも、
ご報告をさせて頂きたく
UPします。
(ブログを見ていらっしゃる
方は少ないかと思いますが…。)
今回は地味で大掛かりな工事です。
会員の皆様には、
「どこが変わったん?」
と思われるかもしれません。
でも、安全と安心を維持する為の
大事な工事となっております。
何卒ご理解をお願い申し上げます。

水を抜いたプールに
ブルーシートと透明シートを轢き

コンパネを敷き詰めます
(なんか体育館みたくなりました)

そこに足場を組んでいきます
(こうなるとプールとは思えない)

これから、鉄骨の錆を全て取り除き、
何層もの塗料で塗りなおしていく作業です。
一部の鉄骨も補強します。
ならびに、天井の補修も実施します。
沢山の職人さん達が、
短納期の為、全力かつ確実に
作業を行っていきます。
ちなみに

施設の外でも、
集中豪雨に対応できる雨樋の改修作業を実施中
ご迷惑おかけしますが、
レッスン再開の日には
「どこが変わったん?」
と会員の子どもたちや
保護者の皆様に
笑ってつっこまれるように
私達も顔晴っている
職人さん達にエールを
送っています!
どうかいましばらく
お待ち下さい。