塩素溶解機
㈱東ソー さんのご協力で
プールに塩素を投入する為の
塩素溶解機を
最新のものに更新しました。

プール利用時の
遊離残留塩素濃度は
0.4mg/l~1.0mg/l (指導要綱)
で管理しております。
ちなみに、当クラブで利用している
塩素剤は、一番体に優しい
“食品添加物”の規格のものです。
そして、週1回以上(現在3回)、
濾過タンク内の排水を実施し、
その量と同様の新しい
地下天然水
の入替作業をしております。
濾過タンクのメーカーおよび
塩素剤のメーカーの指導の下、
シンプルかつ有効的な水質管理
を実施しております。
水質管理をする上で
その他のプール用薬剤や機械は
全く利用しておりません。
又、プール水に無理をさせない様に
週1回必ず休館日を設けるほか、
利用時間を適切にする様に心
がけております。
きれいな地下天然水(原水)と、
このような水質管理を実施する事で、
地下天然水 + 塩素(食品添加物)
のみで、会員のみなさんが
気持ちよく泳いで頂ける水質を
維持しております。
これからもメーカーの方のご協力
の下、適切な水質管理に努めて
参りたいと思います。
プールに塩素を投入する為の
塩素溶解機を
最新のものに更新しました。

プール利用時の
遊離残留塩素濃度は
0.4mg/l~1.0mg/l (指導要綱)
で管理しております。
ちなみに、当クラブで利用している
塩素剤は、一番体に優しい
“食品添加物”の規格のものです。
そして、週1回以上(現在3回)、
濾過タンク内の排水を実施し、
その量と同様の新しい
地下天然水
の入替作業をしております。
濾過タンクのメーカーおよび
塩素剤のメーカーの指導の下、
シンプルかつ有効的な水質管理
を実施しております。
水質管理をする上で
その他のプール用薬剤や機械は
全く利用しておりません。
又、プール水に無理をさせない様に
週1回必ず休館日を設けるほか、
利用時間を適切にする様に心
がけております。
きれいな地下天然水(原水)と、
このような水質管理を実施する事で、
地下天然水 + 塩素(食品添加物)
のみで、会員のみなさんが
気持ちよく泳いで頂ける水質を
維持しております。
これからもメーカーの方のご協力
の下、適切な水質管理に努めて
参りたいと思います。